ゼルダTotK マヤチノウの祠 攻略

今回は中央ハイラルにある「マヤチノウの祠」をやっていきます。 

 

 

 

 

 

 

【祠の場所】

中央ハイラル、ハイラル平原鳥望台のすぐ北あたり。

【写真つき解説】

固定するもの 

開幕、工場にありそうな装置が動いています。

特に何ともなく、普通に乗っていきます。

意味のない仕掛けなのか?

いいえ、この装置がヒントになっています。

よく見てください。鉄板と杭、ウルトラキャッチでくっつけたみたいになってますよね。

これは杭の使い方を示しています。

宝箱とゴールが見えます。

スイッチを踏むと的が出てきます。

でかい的

転がってくる玉。そしてさっき乗ったやつみたいな装置。

レバーを叩くと装置が素早く動きます。

坂の向こうに的があることから、玉をとばして当てるのでしょう。

でも、どうやって?

さっきの足場がヒントになっています。

杭を装置に打ち込み、今度は棒をくっつけます。

装置にくっつけると、バットみたいになりました。

ピンボールの方がいいかな?

レバーを叩いてこれを振り回すことで、玉をうちとばします。

1回失敗してますが、こんな感じ。

さて、次は右に的が出てきました。宝箱用の的です。

玉をうちたいですが、板が邪魔そうですね。

杭をつけて

天井に突き刺します。

タイミングは意外と遅いです。玉がだいぶこっちに来てから、うちましょう。

 

御疲れ様でした。

ゼルダ「わくわくします!」

リンク「もうそれ口癖ですよね。この手の祠はやり方が決まりすぎてて自由度が低いと思います」

ゼルダ「そもそも、指定されたものを推測して行うべきものなのですから、それが正しいのでは?」

祠攻略

Posted by ren