ゼルダBotW 祠チャレンジ:リトの詩の謎 攻略
【受注場所】
リトの村、リーバル広場にいるベラより。
【完了条件】
12時35分頃から光り始める祭壇に焚き火などを乗せ祠を出現させる。
【写真つき解説】
リトの巨塔の 黒き体
日の高き時 真の心の在り処を示す
しかして心は 眠りの中
熱き炎が その魂を目覚めさせん
これがベラとソリレスの姉妹が教えてくれる、リトに伝わる詩です。
私イチ推しの!!! ソリレスと!!! ベラの!!! 姉妹です!!!
詩というだけあって、ちょっと暗号染みた内容ですね。
この詩を読み解くことで祠を出現させる事ができます。
写真を載せる前に、謎解きをしましょう。
「リトの巨塔の」=リトの村(の岩)
「黒き体」=影
「日の高き時」=昼時
「真の心の在り処を示す」=ハートの位置を示す
「しかして心は眠りの中」=そのままの状態ではダメ
「熱き炎が」=炎が(まんまの意味)
「その魂を目覚めさせん」=祠が出現する
つまり、こういうこと
リトの村の岩の影が、(祭壇に)ハートの形を作るとき
炎を使えば祠が出現する
さて、では写真つき解説です
まずは妹のベラちゃんに話を聞きにいきましょう。
おっと
でももうひとつパターンが
ふぅ
この姉妹は裸でいると特別なセリフがあるのでいいですね
超初心な姉とぽやっとした妹……ふぅ
ふぅ
かわいいね!
後半部分はお姉ちゃんのソリレスさんが教えてくれるようです。
話を聞きに行きましょう。
ふぅ
この姉妹と話すときは必ずやりたくなりますね。
男勝りなお姉ちゃん
自分が男だったらメドーにうって出るのにと口にするほど
今作では、一度進展しない選択肢で会話を終わらせると、再開する際の文言が変わるのですよね。
へへへ
さて
その祭壇に向かいます。
ここですね。
リリトト湖(リトの村を囲む湖)周辺の道沿いにあります。
さて、12時35分頃に真の心とやらが見えるようですが果たして……
とりあえず祭壇が光りましたね。
真の心とやらはわからないままですが、とりあえずここに「熱い炎」を置きましょう。
焚き火でもいいですし、炎の矢を撃ち込んでもいいです。
出てきましたね祠。
さて、真の心の謎を解明します。
カメラを引いてみましょう。
あっハート!
真の心とは、心の臓、つまりハートのことです。
このハートは何でできているかというと……
リトの巨塔の黒き体、つまりリトの岩の影でできています。
リトの村とメドーの間にある空洞、それがハートの形になっているのです。
実はこれ、村の原案時点では普通の○だったらしいのですが、祠チャレンジの事を考慮したのか、ハートの形になったようです。
ともあれ、チャレンジはこれでおしまい。
姉妹に報告がてら……ふふふ、へへへ……
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません