ゼルダBotW 祠チャレンジ:ゴロンのド根性ガケ 攻略

2022年11月10日

今回は、オルディン地方ド根性ガケで発生する祠チャレンジ「ゴロンのド根性ガケ」をやっていこうと思います。

 

対応する祠は「グ・アチトーの祠」です。
2019090823322500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg

【受注場所】
ド根性ガケの山頂にて、バケットから。
2019090823280900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
【完了条件】
指定された条件をクリアしてガケをのぼる
【写真つき解説】
マップの北部に気になる場所がありますね。向かってみます。
2019090823294600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
荒野のようなところ。火山の麓ですが、熱い地方ではないようです。
2019090823301100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
温泉があります。
デカいのもいますが、無視しましょう。
気になるでっぱりの所に向かってみると……
2019090823305400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823305900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
息を荒げているガチムチが……祠の反応もビンビンですね。
そんなことより、奥に吹き上げている風が見えますね。飛んでみます。
2019090823311000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823312100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
おほっ
祠ありましたねぇ。
2019090823312900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
しかし、アクセスしようとすると……
2019090823313300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
おいお前背中に目ェついとんのか
2019090823313700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823313800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823315000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823315100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823315300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823315600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823315800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823315900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823320100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823320300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823320400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823320700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823320800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823321100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823321200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823321400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823321500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823321600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823321900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823322100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823322200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823322500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823323000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
2019090823323400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823323500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823323700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823323800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
さて、ガチムチ崖のぼりが始まったわけですが。
制限時間はそれなりにありますし、100ルピー程度であれば簡単に集まります。
攻略法という攻略法もそんな考えなくてもいいですが、強いていえば、上の方には赤ルピー(20ルピー)が結構あるので、時間が気になるようなら最初の方の1ルピーは無視しても大丈夫です。
2019090823350200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
突き出した足場にあるルピーも無理に拾う必要はありません。
やってみるとわかると思いますが、そんなそんな厳しいものではないので、失敗しても大丈夫。再挑戦して、てきぱき取得していきましょう。
2019090823352400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ッゴゴゴォールゥウウ!!
これはここからきていたんですね。
2019090823352900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823353100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823353200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823353400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823353600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823353800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823353900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823354000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823354200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823354300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823354500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019090823354800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
はい
はい
これで完了です。
ちなみに上級コースに今後挑戦する事もできます。
慣れれば確実に稼げるミニゲームでもありますが、フロドラループなどの方が儲かるのでミニゲームとして以外ではあまり必要な場面は無いかもしれません。