ゼルダBotW 祠チャレンジ:砂漠の試練 攻略
今回は、ヘブラ地方北端にある謎の迷路の祠チャレンジ「砂漠の試練」をやっていこうと思います。
「孤島の試練」と同じく、ローメイ関係のチャレンジとなります。巨大迷路のアレ。
対応する祠は「ディラ・マの祠」です。
【受注場所】
ゲルド地方南東、スマ・サマの祠よりすぐ西。
近辺の祠から飛んで行ってもいいですが、砂漠から歩いていく事もできます。
【完了条件】
祠のある所へ到達する。
【写真つき解説】
リンク「ここも足を踏み入れると試練が始まります。不思議ですね」
ゼルダ「監視されているのでは?」
リンク「シーカーストーンに反応しているだけだと思いますが、それもある意味監視みたいなもんですかね……」
ゼルダ「孤島、断崖ときて、ここは砂漠ですか」
リンク「微妙にまとまりのないネーミングのような気もしますが、まぁやっていきます」
ゼルダ「今日は真面目ですね
リンク「いつも真面目です!」
では先に、侵入地点を書いておきます。
マップ赤ピンの位置です。
ここも上から該当位置へ降りていく必要があります。
迷路上部にはボコブリン達が歩いているくらいで、迷路にガーディアンの姿はありません(周辺の崖の上などにはいますが)
上までのぼると下の方が見えなくなるので、そういう手の難易度があるのかもしれません。
ゼルダ「他の試練より迷路が単純で、宝箱の数も少ない気がします」
リンク「どこぞのシーカー族がしゃしゃり出てきそうなのであまり話したくはないですが、作られた当時の事情や背景からしても、一番簡易的なものだったのかもしれませんね」
ゼルダ「でも、ここは砂漠の中にある遺跡という感じがとてもします。うまくはいえませんが……」
リンク「わかります」
入って正面を走っていくと
下の方に祠が見えます。
孤島では上に、断崖では正面に、そして砂漠では下に祠があるわけですね。
さて正解のポイントですが、ピン位置から下におりるとガノン汁にやられてしまいます。
パラセールで避けて進むなり反対から降りるなりして、汁回避を行いましょう。
ガノン汁がたまっている低い天井の下から、先へ進む事ができます。
わかりにくくてすみません。上の写真でいう、リンクの頭がある辺りが道になっています。
先へ進むと、ゾナウ文明っぽいライトがあります。そこをのぼっていけば、もう祠です。
ゼルダ「とても簡単のように思えます」
リンク「まぁ解答をそのまま見ているというのもあるでしょうが、もう少し仕掛けなどほしかった気もします。謎解き要素も全然無いですし」
ゼルダ「そこに何らかのメッセージが隠されていたり?」
リンク「深読みすればどこまでもという感じですし、考えたくないです」
ただ、見た目に反して地面を歩いた時の迷路感はかなりのもので、階段が各所にあったりゾナウランプが全然違う場所に意味深に置いてあったり鉄格子があちこちにあったり、迷路を彷徨っているという感覚は、3つの中でもこの迷路が一番あるかもしれません。
【宝箱位置】
全体の位置。
ここはなんだか少ないですね。見落としがありそうな気がしないでもない。
入り口が北なのでミニマップではわかりにくいかもしれません。-で開いたマップの位置を参照しています。
1つ目。
迷路左上地区の宝箱(全体マップ参照)。
マップ写真を忘れたのでいずれ追記します。
2つ目。
迷路右上地区。
3つ目。
迷路左下、祠に近いほう。
ガノン汁に埋まってるので、マグネキャッチするなどしてとりましょう。
4つ目。
迷路左下、祠から遠いほう。
5つ目。
迷路右下、祠に近いほう。
ここもガノン汁に埋まっているので、マグネキャッチなどしてとります。
6つ目。
迷路右下、祠から遠いほう。
リンク「続編ではこの手の迷路のグレードアップバージョンがほしいです。ボスもいて、隠し通路などもあって」
ゼルダ「それはRPGでもやってくれればいいのでは?」
でも物足りなかったとも思う。続編に期待。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません