ゼルダBotW ジュニ・シの祠 攻略
【簡易攻略】
カラクリを制覇しよう
ゼルダ「それは誰でもわかっています」
【写真つき解説】
……あれ、祝福ちゃうの?
まぁやっていきましょう。タイトルからして嫌な予感というか嫌でしかありませんが。
通電させればいいわけですね。はい。
一度電気を通せばそれでいいみたいですね。簡単です。
さーて今度の部屋は……
どうやら全ての風車に風を当てればいいみたい。
しかしふと振り返れば、宝箱。ジャンプなどでは届きそうにないですが、どうやってとりましょう。
答えは簡単です。風を使います。
こんな風に風を上向きに宝箱に向けて
とんでいくだけです。
では攻略に戻りましょう。
まず仕組みですが、スイッチに鉄箱を乗せてる間は台がせり上がるようです。
つまり、送風機を風車の方に向け、鉄箱が乗っていないスイッチに自分が乗ればOK。そしてビタロックでスイッチを固定し、その隙にサキへ行きましょう。
しかし
しかしです
ここ、自分でスイッチ踏む必要ないんですね
送風機の向きを調整すれば……
はい
何の小細工も無く、これで完了。このほうが楽ですね
さて3つ目ですが……
からくりを操作して、全ての燭台に火をつければいいみたいですね
まぁその前に上に宝箱があるので、落として取得しましょう
炎の矢を使います
下にスイッチがあります。
押してみると、水が吹き出る蛇口がさがります
しかし
しかしです
こうして炎の矢で火をつけましょう。それが楽です。
これでおしまい!
カラクリのことなんて忘れよ忘れよ!!
ゼルダ「本当にカラクリが嫌いなのですね。続編でカラクリを駆使した何かを作ってもらおうかしら」
リンク「そんな事したら正真正銘『ゼルダの伝説』ならぬ『ゼルダの冒険』になりますよ」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません