ゼルダBotW ミーロ・ツヒの祠 攻略
【簡易解説】
グランドゴルフする→岩ぶっとばす→クリア
ゼルダ「…………」
【写真つき解説】
個人的にクソデカため息ランキング上位にランクインする祠です。
難しいとかではなく、地味作業すぎてため息が出ます。
エレベーターをおりると……
正面には玉、右にレバー、左に宝箱、奥にくぼみが見えます。
宝箱の中身はハンマーです。これでたたけということですね。
要は、玉にビタロックして打ち飛ばし、くぼみに入れるという話。
ゴルフみたいなもんですね。
というわけで、すっ飛ばしましょう。
これで扉が開きました。
勿論ですが、玉は全力で打てばいいというものではありません。
でも大丈夫。レバーを叩けば玉を補充できます。
叩く武器によってくるのですが、鉄のハンマーなら正面から5~6回叩けばいけたはずです。
さて、とりあえず次へいきましょう。
力の加減という試練ですが、加減が必要なのはゴルフだけで、ここは全力で問題ないというよくわからない試練。
下の岩をビタロックして打ち飛ばしましょう。
力の加減をさせて「あれ足りなかったのか」をさせたいのでしょうか。
あとははしごを上って、先へ進んでいけばOK。
これでクリアとなります。
お疲れs
ゼルダ「まだ奥があるようですよ?」
リンク「…………」
まーたゴルフですか。それも、今度はなんだか難しそう……
ちょっと打ってみましょう。
見ればわかると思いますが、力加減だけでなく、打つ方向も考えなくてはなりません。
何も考えず同じように打ってみると……
方向がよくても、くぼみで跳ねてしまい、すっ飛んでしまいます。
うまくくぼみの穴に落ちても、勢いが強ければそこから飛び出してしまうのです。
正面からでもできない事もないですが、ちょっと難しそうです。
そこで、玉の位置をかえ、違った所から調整してみます。
この位置から……
この方向に6回ほど叩くと
無事入れる事ができました。
宝箱からアイテムを入手しましょう。
これでコンプリートとなります。
御疲れ様でした。
リンク「試練の祠ってガノンとの戦いに必要そうな力を身につける場所だと思うんですけど、一部なんかそういうの関係なく導師の趣味っぽい祠がないですかね」
ゼルダ「そうでしょうか。リンクもいつも、色んなものをビタロックしてすっ飛ばしてるじゃないですか」
リンク「…………」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません