ゼルダBotW ルッコ・マの祠 攻略

ラネール地方にある「ルッコ・マの祠」の攻略情報です。
ラネールの塔のエリアです。攻略後ルッタのすぐ東南、サマサ平原北東部にあります。
2019071000560600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg

【簡易解説】
炎の矢で火をつけろ
ゼルダ「えぇ……」
【写真つき解説】
2019071000563300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ここでは、タイトルの通り、仕掛けに5つ炎をともせばクリアとなります。
2019071000564200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
このように、燭台が方々についた浮遊石と、その方向を変えるレバーがあります。
2019071000565100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
レバーを攻撃するとその方向に動き、合わせて浮遊石も同じ方向に動きます。
浮遊石には燭台だけでなく、水が流れる部分もあります。また、燭台は下に向くと水に浸かってしまうようです。
これをどうにかして、全箇所火をつけようというもの。
左右の燭台は動きませんから、ここの火を使って、上手に浮遊石を動かし、火を燭台にともしていく……
のですが。
ぶっちゃけ面倒すぎます。
ここは、あれです。矢を使いましょう。
2019071000583200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019071000583400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019071000585900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019071000592100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
不正はなかった。いいね?
いや、別に不正でもなんでもないですが。
炎の矢を持っているなら、こうするにこしたことはありません。真面目に攻略すると結構時間がかかるので、正攻法を楽しみたいという場合でなければ、炎の矢を使うなどするほうが楽です。
奥の宝箱も同様にして……
2019071000594200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019071000595100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
では終わりです。
御疲れ様でした。
2019071001001200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「英傑の力が封じられるのですから、道具も封じてしまえばいいと思います」
リンク「いや、それは割と本気で苦情やばいと思いますよ」