ゼルダTotK イヘンアの祠 攻略

今回はラネール地方にある「イヘンアの祠」をやっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

【祠の場所】

ゾーラの里から東へ。ミファー公演にある祠。

ヘドロがはりついているので、矢に水の実的なのをつけるなりしてとってやります。

【写真つき解説】

空に留まるもの

リンク「これあんまり好きじゃないんですよね……」

ゼルダ「不思議な感じがしていいと思いますけど」

浮遊石です。

これをうまく足場にして進みます。

ゾナウ装置なので、たたくことで作動、停止します。

このように、作動したら任意の位置で留まり、足場とする事ができます。

奈落があります。広いです。

金網を使っても届きそうにありません。

どうするか。

このように、少し高い位置で取り付けて高低差を出してやれば、向こうに届くようになりますね。

さて次です。

今度は対岸がかなり高くなっています。さっきと同じようにはいきません。

でも大丈夫。

ナナメに取り付ければ、問題なく進めます。

レバーを叩くと発射されます。浮遊石を置けば、それが打ち出されるというわけ。

でもその前に宝箱。

さて、まいります。

玉があるということは、向こう側にくぼみもありそうです。

打ち出して玉を入れるわけではないので、とりあえず対岸にとばしておきましょう。

次は自分の番です。

偶然にもカーリングみたいになりました。

玉を入れて、完了です。

御疲れ様でした。

ゼルダ「浮遊石でカーリングも楽しそうです」

リンク「こんなデカいものでやりたくないですよ……」

祠攻略

Posted by ren