ゼルダTotK タダロクンの祠 攻略

今回は中央ハイラルにある「タダロクンの祠」をやっていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

【祠の場所】

始まりの台地、黄泉の川の滝裏洞窟内。黄泉の川のハイリア山側に小さな滝があるので、その裏を通って洞くつに入る。

【写真つき解説】

火と水

ゼルダ「楽しそうです」

リンク「そうでしょうか……」

ブロックと

電気を流された水場があります。

リンク「こんなん玉どっかやる方が速いです」

ゼルダ「悠々自適なのも今のうちですよ」

リンク「なんで姫様がそれを言うんですか」

ゼルダ「今の所電気と水、ですね」

リンク「そうですけど、姫様は祠を批評する立場なのか擁護する立場なのかどっちなんですか」

氷が落ちてきて瞬間とけて 

木箱が落ちてきて燃やされ

ゼルダ「少し複雑ですね。氷解と石ブロックと木箱と、そして電流と炎です」

リンク「火と水と氷と電気、がタイトルですよねここ。まじで」

ゼルダ「違います。この後の仕掛けのことを言っているからです」

リンク「ネタバレだし、やっぱり祠擁護側なんですね」

まずはブロックで火をふさぎ、氷塊を取ります。

とりあえず宝箱をとります。

ゼルダ「この後は?」

リンク「木箱がほしいですね。というのも、石ブロックや氷塊だけではこの高さは届かないです。木箱も持ってきたいところ」

ゼルダ「なるほど」

ブロックを置いて

先へ進みます。

水場があります。

木箱が落ちてきて燃やされています。

リンク「ここは、今何をしにきたのか考えるとすぐに謎が解けるはずです」

ゼルダ「木箱は氷塊と違ってすぐになくなりませんからね。燃やされても、水につければ火を消せます」

リンク「そうすると木箱を獲得できますね」

リンク「あとは先ほどの場所にもどり、3つのブロックをくっつけて乗せればOK」

ゼルダ「火が出てきているので、一番下をブロックにしましょう」

あとはトレルするだけでOKです。

御疲れ様でした。

リンク「なかなか面白い祠でしたね」

ゼルダ「謎解きタイプでありつつも、身体を動かしていく。良い祠です」

リンク「オチはありません」

祠攻略

Posted by ren