ゼルダTotK ミニチャレンジ:ゲンコの手料理 攻略

記念すべきティアキン初回の記事は、リトの村で発生するミニチャレンジ「ゲンコの手料理」でお送りします。

 

 

 

 

 

【受注場所】

リトの村、ちゅん天堂

【完了条件】

ガンバリバスを1匹あげる

【写真つき詳細】

ゼルダ「色々とお話があります」

リンク「なんでしょう?」

ゼルダ「相変わらず裸であることや、今作ほぼ全員がそのスタイルに反応してくれるようになったことなどはさておき」

リンク「今作て」

ゼルダ「どうして開幕ミニチャレンジなんですか! 始まりは、ここまでのあれこれはどうしたんですか!」

リンク「落ち着いてください。そこは追々ゆっくりと……」

ゼルダ「なんだか非常に複雑な気分です……」

気を取り直して。

 

ゲンコといえば、カッシーワとハミラの子供で三女。

ブレワイでは完全に幼女の見た目でしたが、今作で少し成長して子供くらいの容姿になりましたね。

くそかわすぎてやばい。

チャレンジは、ちゅん天堂にいるゲンコに話しかけると始まります。ブレワイではサーモンムニエルが食べたいと騒いでいた、あの子です。

リンク「なるほどなるほど。それならお兄さんにお任せなさい」

ゼルダ「リンク?」

リンク「な、なんですか。変な意味は全くないですよ!」

ゼルダ「なら、いいのですが……」

私はテンションぶちあがってますけどね。

さて、ブレワイみたいに慣れきって何でもわかりきっている状態なら即座にここだといいよと言えますが……近作は全て手探り状態。地形も変わっているところも多くありますし、そもそも真っ直ぐここに向かってきているのでワープもロクにない状態。探すのは一苦労しそうな予感。

でもあんた、リトのためなら例え火の中水の中よ。実際水の中だけど。

はい。

はい。

他にもいい場所あるとは思いますが、今まで辿ってきた道の中で探したらここにいました。ハイラルバスが沢山いるので、すぐ見当たらなくても近くを探してみてください。

川の流れは速いですが、捕まえるのはそんなに難しくないです。

リンク「さ、さすがに寒すぎた……」

ゼルダ「あえて言います。色々と大丈夫ですか?」

ゼルダ「リンク!!」

リンク「か、身体が勝手にですね……」

落ち込むゲンコちゃんもかわいい。

意地悪しないで差し上げましょう。

健気にがんばるゲンコちゃんかわいい。

母親のハミラさんといえばブレワイでは鍋の前にいつもいましたね。今作でも、メインチャレンジが進む前は登山口前の小屋で調理を担当していました。羽の色といい、お母さんみたいになるのでしょうね。

リンク「ガンバリバスの料理はもらえなかったです」

ゼルダ「あげたものをもらったのでは意味がないじゃないですか」

リンク「そうなんですけど、前作では『余ったから~~』でもらえてましたし」

ゼルダ「前作?」

リンク「くっ! メタ発言は姫様が先に言い出したのに……」

くそかわ案件です。

リトのチャレンジは優先してやっていきます。

結局種族紹介はゾーラしかやれてないですが、実はリトも8割がた記事は書いて下書きしてるんですよね。

今回を機会に、更新していきます。