ゼルダTotK ミニチャレンジ:矢職人モモの探求 攻略
今回はリトの村で発生するミニチャレンジ、「矢職人モモの探求」をやっていきます。
【受注場所】
リトの村、ハーツ(モモ)の家
【完了条件】
冷気を生み出す素材を渡す。例)白チュチュゼリー、冷気の実、など
*筆者は冷気の実で完了
【写真つき解説】
ゼルダ「リンク?」
リンク「なんで開幕ご指導顔なんですか!!」
だってモモの表情が……
キス顔で「モモの探求」とか、もう……
……ふう。
メインチャレンジを進めなくても受注できるチャレンジですが、アイテムを所持していればすぐにその場で完了できます。
父親のハーツが弓職人ということもあり、娘の自分は矢を、ということみたいです。この吹雪のことよりも、矢をどうにか考えることの方が彼女には大事みたい。
前回人気投票では驚きの5位を獲得したモモちゃんですが、今回はどうなることか。
では見ていきます。
ちょいちょいおねだり顔が撮影されてしまう。
前作は矢そのものが属性を持っていましたが、今作は矢に素材をくっつけて属性を発動させます。
各属性だけでなく様々な効果を起こせますから、前作以上にプレイの幅が広がるわけですね。この時点ではこの話しか聞いていませんから、もしかしたら意外なつかい方を後々教えてくれるようになるのかも。
なお、所持していればこの後動くことなく会話が進みます。
いや、たぶん全身冷たいと思う。
ぷよぷよして冷たそう……
触るとカチコチになる……
いや、毎度のことですが、狙ってますよね……
純粋な目で見るようにしましょう。
モモちゃんも健気でとてもかわいいですね。さすが前回5位。
しかし他の子たちは成長した感じでしたが、モモちゃんは容姿に変化はないですね。矢職人として頑張るなど言動には成長が見られますけども。まぁ見た目が変わらない事があるのは人間も同じことか。
テンション爆上がりからの、睡魔。
もはや寝言で……
ではこの隙に、机に置いてある矢をもらっちゃいましょうねぇ。
ひぃ。
ブレワイのときもですが、この手の多いですよね。勝手に持って行こうとしたら声かけられて、結局もらえるパターン。
ゼルダ「冷気の実はどこにあるんですか?」
リンク「道中にありますね。山道をのぼっていくと行き止まりに幾つかあります」
ゼルダ「寒すぎるのですが」
リンク「前作エキスパで大丈夫そうでしたが」
ゼルダ「寒いものは寒いです」
モモちゃんかわいいよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません