ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 攻略プレイ日記13

前回のあらすじ
リンク「羊飼いになりたい」
ゼルダ「バクダンで爆破しようとする人には無理でしょうね」
ミファー「羊が可哀想だよ?」
リンク「羊になりたい……」
ゼルダ「バクダン投げられますけど、いいのですか?」
リンク「…………投げるのやめます」
ゼルダ「よろしい」
(前回のあらすじ:アッカレ塔~アッカレ研究所)
今回はどんな冒険がリンクを待っているのでしょうか。

アッカレ研究所~オルディン塔まで
アッカレ研究所の青い火をつけてあげました。
チェリーちゃんが起動するとのことですが……いかに。
2019061304092600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
なんだか良さそうなものをもらいました。
これを使うとガーディアンに高い威力を発揮してくれるそうです。これは頼もしいですね。
ちなみにこの矢、普通の敵に使うと相手を消し去る事ができます。あの超大物さえ消してしまうのです……
ただし「消してしまう」ので、当然素材などは手に入りません。これは注意です。
チェリーちゃんはこんな素敵なものを沢山くれるのかな?
2019061304093500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
2019061304093800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
まぁそう甘くはないと。
今はこちらとしても厳しいですが、これを使うような時が来る頃にはそれなりに作れるようになっているでしょう。今は、お守り程度に持っておくといいかもしれません。
ちなみに私は武器含め一切使いませんでした。苦労が無かったのではなく、そもそも存在を忘れていました。
ちなみにロベリー、大厄災から数十年後にこの矢を完成させています。裏手に転がっているガーディアンの残骸の山は、きっとロベリーがこれら古代兵装を実験として使ったことによるものでしょう。彼は、大厄災前にこれが開発できていればリンクは負けることなんてなかったと悔やんでいるのです。
さて、研究所のイベントはこれで終わりです。
先へ進みましょう。
次は火山を目指します。
が、その前に……
気づいた方も多そうですが、研究所の裏手の崖から遠くに祠が見えますね。
2019061304115700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
なんだか迷路みたいなのも見えます。
あれはローメイ島といって、まぁ見たとおり迷路です。実は本作最大のナゾに関係する建造物なのですが、今はまだ行きません。これと同じようなものがあと幾つかあって、それと一緒に攻略していきます。
さて、今はとりあえずオルディン方面に向けて出発です。火山のあるエリアをオルディン地方といいます。
2019061304223300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
デスマウンテン方面に向かいます。
ラネールからアッカレにくるとき見えていた祠や馬宿にも行きます。
2019061304230100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「リンク!」
ミファー「人が倒れてるよ!?」
リンク「ミ、ミエナカッタンダヨー」
2019061304234000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
それより鶏肉に目がいきます。
馬宿に着きました。
2019061304241500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
さて、ここには重要人物が二人います。
まずは一人目に会いに行きます。かわいこちゃんです。
2019061304242200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019061304242300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゴロンシティは火山の中腹にある街です。お察しの通り、むちゃくちゃ暑い(熱い)地域となります。
2019061304242500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019061304242900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
燃えるそうです。
火の上に立ったことを思い出してみてください。温度計が燃えていましたね。あの状態になるそうです。
2019061304243200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019061304243500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ありがたいですね。この燃える暑の対処ができる服も勿論あるのですが、当然持っているわけもなく。その辺に売ってるわけもなく。
ゴロンシティに売ってますが、そんなん意味ないやんって話。
2019061304243600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019061304245100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
1個でいいです(真顔)
いえ、初めてのことなら彼女の言うように3個買っておいたほうがいいと思います。
2019061304250600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「リンク?」
ミファー「むぅ……」
リンク「い、いやこれは俺じゃなくて……」
さて、もう一人に会いにいきます。
ケートさんはもう会う事もない(おい)ですが、もう一人はこれからしょっちゅう会っていくことになります。
本作の人気キャラでもあります。
2019061304253800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
トリがいますね。
はい、トリです。名前はカッシーワ。かしわは鶏肉のことを言いますね。冗談ではありません。本当にそれが名前の由来です。
鳩胸がすごいとか流し目がえろいとか、色々言われてます。
これでも彼は……いえ、それは今は黙っておきましょう。
2019061304255500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
2019061304260400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
リト族はいいぞ。
2019061304260800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
古の詩……今から1万年前の、ガノンとの戦いをうたうものです。インパからも聞きましたね。
2019061304270200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
2019061304292100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「大幅にカットしすぎでは……」
2019061304313500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「にらまれてますよ」
リンク「…………」
さて、祠へ向かいましょう。祠は馬宿の裏手にあります。少し離れています。
2019061304323000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
祠が終わったところで、いよいよ火山に向かいます。
ですが、まだ薬は飲まなくて大丈夫。オルディンの塔開放に薬は必要ありません。
2019061304375100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
2019061304382600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019061304383300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
塔が見えますね。
ピンを打っておくと、方向がわかりやすくて安心です。
2019061304383600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
2019061304384000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ところで、すぐ横にある水辺、気になりませんか?
マグマではなさそうです。でも、なんか熱そう……
2019061304384600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
いえ、実はこれ、温泉です。
温泉は、つかっている間体力が回復します。
火山地帯にある水辺は基本的に全て温泉です。あったまってるんですね。
ちなみに寒い地方にも秘湯と呼ばれる温泉が幾つかあります。雪の降る地帯に行った際には、探してみるといいかもしれません(すぐには見つからない位置にありますが)
さて、行き止まりを左へ行きます。右でもいいですが、歩行型ガーディアンがいたりしてちょっと面倒です。
2019061304403000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
坂が急だったり、これでもかってくらい炎系の魔物がいたりと、結構意地悪な配置になっています。
2019061304411700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
無理に戦う必要もないので、適当にやりすごしましょう。
ファイアキースは寄り付かれると面倒なので、倒してしまったほうが楽かもしれません。
塔は、この道を少し右にそれたところにあります。ピンを頼りに、崖をのぼっていきましょう。
オルディンの塔に着きました。
2019061304424200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
この塔がある所はまだ無事ですが、少しでも奥へ進むと、例の燃えるほどアツい地帯に入ります。
2019061304430600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
この地帯では、何も対策していないとダメージを受けます。また、木製の武器にはただちに火がついてしまうので、使用を控えた方がいいかと思います。
さて、塔には何も邪魔するものがないです。久しぶりにゆっくりのぼれそう。
2019061304440600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
2019061304444100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
オルディン地方が解放されました。
2019061304452300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
黄色の印がゴロンシティです。ここで、次の神獣イベントがあります。少し遠そうですね。
ここから先はとてもアツい地域になるので、薬が必要です。
それはまた、次回に。
ミファー「服は燃えたりしないの?」
リンク「そういえば、流石にそこまではないね」
ゼルダ「仮に燃えるとしたら、今のあなたでは事案になります」
ミファー「///」
2019061304270200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019061304112700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019061304292100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「画像で遊ばないでください」