ゼルダBotW シベ・ニャスの祠 攻略

ハテール地方にある「シベ・ニャスの祠」攻略です。
ハテール塔のエリアです。双子山の山頂付近にあります。
シベ・ニーロの祠」と対の祠になっています。
2020021222485600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg

【祠の場所】
ハテール地方、双子山の山頂付近にあります。かなり高い山ですので、バグ技を使わないのであれば、リーバルトルネードや鉄塊打ち上げなどを使ってのぼるといいでしょう。
シベ・ニャスの祠は山頂から少し下の岩陰にある方です。山頂にあるのが、シベ・ニーロの祠です。
2020021222484100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
【写真つき解説】
ゼルダ「あっ簡易解説がなくなりました」
リンク「ここは語るより見るほうが早いですし……」
2020021222491600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
では見ていきます。
沢山のくぼみと5つの珠、そして石碑がありますね。
2020021222492300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2020021222492500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
どういうことか。
要は、シベ・ニャスの祠(この記事の祠)の初期の珠の位置がシベ・ニーロの祠の解答の珠の位置となるわけです。
同様に、シベ・ニーロの祠の初期配置が、当シベ・ニャスの祠の正解配置になるのです。
つまりこの祠は、シベ・ニーロの祠へ行き正解を見てこなくてはなりません。あちらの祠の珠の位置の通りにこの祠の珠を配置すればいいのです。
しかし、待ってください。お互いがお互いの正解位置を示しています。つまり、例えば向こうの祠を見てきてこちらを動かしてしまうと、向こうの祠の解答がわからなくなります。
写真を撮っておくなり記憶するなりしてから、珠を動かすようにしましょう。
正解はこちら。
2020021222522700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
↑の写真はつまり、シベ・ニーロの祠の初期配置になります。これが当祠の解答になるわけです。
紛らわしいのでここの祠の写真はシベ・ニーロの祠にしか載せません。
では解答も載っていることですし、宝箱を回収してクリアしましょう。
2020021222560600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2020021222561100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2020021222571100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
御疲れ様でした。
ゼルダ「ややこしいですね」
リンク「でもわかれば手間要らずで2つも証がもらえますし、稼ぐには良いですね」
ゼルダ「この頃平和ですね」
リンク「や、やだな、いつも平和じゃないですか……」