ゼルダBotW シャオ・ヨの祠 攻略

中央ハイラルにある「シャオ・ヨの祠」の攻略情報です。
丘陵の塔のエリアです。タバンタ大橋馬宿にあります。
2019062218195900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg

【簡易解説】
飛んでる玉をビタロックするなりして矢で撃つ→突き出す地面で跳んでレバーを矢などで入れる→ゴール
【写真つき解説】
2019062218202800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
タイトルを参考にしたいところですが、参考になるようなならないような、微妙な感じです。
さて、まず入るとこんな光景が広がっていますね。
2019062218203500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019062218203900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019062218205600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
突き出てきそうな床がありますが、今は大人しいです。奥に玉が見えるので、きっとそれをくぼみに入れなければならないのでしょう。
しかし、玉は突き上げられて飛ぶばかり。玉の所へはいけそうにないですし、どうしたものか。
ビタロックを使いましょう。
ビタロックして、矢で撃ってしまえば確実です。
2019062218214700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019062218215600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ビタロックがとけると、玉がジャンプ台から転がってくれます。あとは自動でくぼみに入ってくれます。
2019062218215900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019062218220400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
すると、地面がつきあがるようになりました。
とりあえずこれに乗ってジャンプしてみます。
玉がつき上がっていたあたりに宝箱が見えます。まずはそれを回収。
2019062218221300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019062218222500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
続いて、高い所に見える宝箱も回収。
2019062218205900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
これは、突き上がる地面でジャンプしてスロー射撃するなどしてとりましょう。
2019062218263500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ロープでつながれているのでそこを撃てば、宝箱が落ちてきます。
2019062218265900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
さて、肝心のゴールへはどうしたらいいでしょう。
ぴょんぴょんしながら辺りを見回してみます。
そうえいば、最初に小さな穴を見つけていましたね。そこを見ると……レバーがあります。それを撃ってみましょう。
2019062218231000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019062218231100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
これで導師の部屋の鉄格子が開きました。これでゴールとなります。
御疲れ様でした。
2019062218271800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「あのジャンプ台、すごく高く跳ぶみたいですが……少しやってみたいです」
リンク「自分で言うのもなんですが、姫様がやったら骨折どころの話じゃないと思います」
ゼルダ「ですよね」