ゼルダBotW キワ・ザタスの祠 攻略

中央ハイラルにある「キワ・ザタスの祠」の攻略情報です。
丘陵の塔のエリアです。丘陵の塔付近、ハイラル方面へ続く道の途中の岩道にあります。
2019071000094100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg

【簡易解説】
右の玉を矢でくぼみに落とす→出てきた玉を左側のくぼみに入れる→レバーで台を動かしてジャンプし、上へ→導師のところへ
【写真つき解説】
2019071000101300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ここのタイトルはヒント系というより、説明的な気がします。
それもヒントといえばそうなのですが。
2019071000103900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
中央にはもうおなじみの仕掛けが。レバーを叩くと地面が突き出てジャンプできるアレですね。
これでジャンプして正面に見える足場に行くようですが、飛んでみても高さが足りず届きません。
2019071000110200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
右を見ると、玉とくぼみ。
しかし奈落もあるうえ高い所にあるので届きそうにありません。
矢を使って落としましょう。
2019071000114600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019071000114900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
すると、正面の鉄格子が開きます。
2019071000115200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
これをもって、左側に行きます。
スイッチを踏めば、鉄格子が開きます。中にはくぼみが。
スイッチを踏みながら、玉を中へ投げ入れましょう。
2019071000121100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019071000121800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
すると、中央の足場が動きます。
2019071000122400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
なるほど、これで仕掛けジャンプして届くようになりましたね。
2019071000123800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
あとはタイミングを見て……
2019071000124800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg2019071000130000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
これで上にいけました。
坂があるのでのぼっていきます。
2019071000130900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
左右に道が続いています。
そこへ行けばもうゴールですが、この足場の動き、意外と速いのでのんびり歩いていたら下に落とされてしまいます。
タイミングをよく見て走りぬけましょう。
2019071000131600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
このままゴールといきたいですが、宝箱を回収しておきます。
2019071000141400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
スイッチのある側に宝箱が隠してあります。上から行かないと届かないので、多少面倒ですが、取得したらもう一度仕掛けでジャンプしてのぼっていきましょう。
2019071000142600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
以上でおしまいです。
御疲れ様でした。
2019071000132500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39.jpg
ゼルダ「退魔の剣を持つもののための試練といえども、結構担当する導師の趣味が入っているような気がします」
リンク「彼らとて元はシーカー族、人間ですからね」