ゼルダBotW モンヤ・トマの祠 攻略
【簡易解説】
矢でうつなどして足場の方向をかえる→自身と玉を発射台に乗せる→最後のところは先にバクダンで箱を壊す→くぼみに玉がはまり、クリア
ゼルダ「意味がよくわかりません」
【写真つき解説】
なんとなく意味はわかりますが、こここそ単に祠の説明になっていて、答えの近道にはなっていない気がします。
それはわかるんだよ、って感じ。
見てみると、発射台が幾つかあります。ここに玉を乗せると、次々発射されて奥まで運ばれるという感じ。
しかし、左奥のものの向き的に考えて、次へ進めそうにありません。
しかしよく見ると、方向を変えてくれる矢印つきレバーがあります。
これを撃って、足場の方向を変えていきましょう。
とりあえず宝箱が取りやすいように、まずは宝箱の方を発射台の先に来るように向けます。
では、玉を持って一緒に打ち出されにいきましょう。
コツとしては、玉はできるだけ中央に置くこと。端の方に寄せすぎると、対岸に着いた際転がって落ちてしまうかもしれません。
回収したら、玉を安全な場所に置き、レバーを操作しに行きます。
何故か写真に撮れていませんが、発射台のすぐ先にあるくぼみに置いておけば、転がる事も発射される事もありません。
このように向けます。
木箱が見えますね。このまま玉を撃っても通り抜けられないので、先にバクダンを飛ばすなりして破壊しておきます。
それから玉をとばしていきます。
これで通れるようになりました。
ちなみに玉を取ると鉄格子はまた閉まるので、余計な事はしないで置いておきましょう。
これで終了です。
御疲れ様でした。
ゼルダ「二度手間を踏ませる祠もそれなりにありますね」
リンク「とりあえずやってみて失敗を経験してから、対処して、攻略するってやつですね」
ゼルダ「大切なことを学べる気がします」
リンク「まぁ本心は、めんどくさいことさせるんじゃないよって感じですけどね」
ゼルダ「…………」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません