ゼルダBotW エツィ・コリマの祠 攻略
【簡易解説】
暗闇でGO!
【写真つき解説】
真っ暗ですね。
そういうことです。
しかし、光りといってもたいまつをもてないので、ちょっと困った感じ。
薄い明かりを頼りに進んでいきましょう。
レーザーに当たらないように……
なんていうか、ここの難易度がよくわからないですね。
簡単とか難しいとかではなく、なんでこんな配置なの? って感じ。特に最後。
お次はこんな感じ。
棘のついた扉が回ってますが、動きは緩慢です。しかも、壁ぎわを歩けば大抵棘扉を気にせず通れます。隙間もびっちりというわけではないので、なんていうか、あんまり苦労しません。
上の方に宝箱が見えます。
真下には蔦がありますが、安置から炎の矢で落としましょう。
ここを抜けると、次は噴出す炎エリア。
タイミングがシビアなわけでもなく、道中落とし穴があるわけでもなく……
さかさか進めます。
次が最後のエリアです。
何もなさそうですが……一定の場所をこえると、ミニガーディアンが3体ふってきます。
剣でやろうとすると離れられて厄介なので、矢で処理します。
倒したら、おしまいです。
階段の中腹より上の辺りまでくると、明かりがつきます。
ただ、ある程度戻るとまた真っ暗になります。
これ以上特に何もないので、クリアしてしまいます。
御疲れ様でした。
ゼルダ「どうして難易度がまちまちなのでしょう」
リンク「わかりませんけど、ここはリーバルには辛すぎる試練だと思います」
ゼルダ「……それもそうですね」
よく考えたらこれらは神獣繰りの試練なのですよね。
各々の3つの試練は行ったとのことですが、一撃の剣の試練は各英傑達はやってないのかな?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません