ゼルダBotW キヒロテ・モーの祠 攻略
【簡易解説】
同じ色の玉の数の所へ玉を入れる
ゼルダ「日本語で大丈夫ですよ」
ピンク1
緑2
黄色2
青4
【写真つき解説】
箱の中身はなんじゃろな、ホイ
嫌なものが見えますが、大丈夫。ジャイロ操作はたいしたことありません。というか直接仕掛けを解くものではありません。
カラフルな玉とくぼみ。奥に同様の玉が見える事から、該当する玉を1~5のどこかへ入れろというわけでしょう。
しかし、適当にするわけにもいかず。
どこかにヒントがあるはずです。
ジャイロを見てみましょう。
箱を操作するようです。動かしてみると……
箱の中に、さっき見たカラフルな玉が沢山入っています。
なるほど、この中に何個あるかを見て、くぼみに該当数の場所へ玉を入れるわけですね。
解答を載せます。
これで鉄格子が開きます。
導師の所へ行く前に、宝箱。
ここがなかなか面白い仕掛けです。
右を向くと
どうやら、さっきと同じような仕掛けがあるみたい。
しかし……玉はありません。
なら、いったい何を入れればいいのでしょう?
実は、あの玉の入った箱……
開く事ができるんです。
えっ。
よく見ればマグネキャッチができます。しかも、更によく見れば、スライドできそうです。
ふふぁ、玉がふってきた!
中に入っていた玉は謎解きに使ったもの以外にも……
鉄球がありました。
数は3個。
これをもっていけばよさそうですね。
おーけー回収完了。
まさか玉を取り出せるなんて思いませんよね。なかなか面白いです。
御疲れ様でした。
ゼルダ「そういうことでしたか……」
リンク「意味がわかると面白い話、みたいな?」
ゼルダ「絶対に違いますね」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません